おひさしぶりです。
古町本店の小関です。
先週の土日はにいがたの一大イベント「にいがた酒の陣」が行われました。
みなさん、行かれましたか??(^^)
私は両日とも本店で、お留守番隊として勤務しておりました。
特に2日目の15日は、11時のオープンと同時に
「昨日、酒の陣で古町糀の瓶詰め試飲しましたよー!!」
「古町糀のブースのあまりにも大賑わいで試飲出来なかったので、本店まで来ちゃいました。」
と声を掛けて下さる方がいらっしゃいました。
また酒の陣参加者限定で、春のお味「糀・いちご」のドリンクを先行販売しておりました\(^o^)/
両日とも天気も良かったので、甘酸っぱい苺で一足早く春を感じて頂けましたでしょうか?
そして、今回も古町糀常連のオレンジの貴公子が来店してくださいました(^^)/パチパチ

お馴染み、minoruさんです!!!!
酒の陣は2日目に本格参戦するとのことでしたので、
今回は、ほっぺがピンク色のオレンジの貴公子を拝見することはできませんでしたが。。(笑)
いつも楽しい時間を過ごさせて頂きありがとうございます!!
どれくらい酒の陣では飲むことができたのでしょうか?
峰村醸造の、モツ煮を食べれたのでしょうか?(^_^)/~
minoruさん!!また、新潟に帰省された際は是非お立ち寄りください!!お待ちしております☆
************************************************
17日より新しいカップドリンクメニューが出ました♪
毎年この季節お馴染みの「糀・いちご」をはじめとし、春ならではのお味を多数ご用意しております。
この機会にぜひ、お召し上がりください(*^_^*)
ドリンクを飲んだら、きっと一気に春ですよ…♪
スポンサーサイト
お世話になりました!
土曜日は古町で、大変お世話になりました。少し早く「春」を感じつつ、楽しくて安らぐひと時を過ごさせて頂きました。
日曜日は酒の陣で、店主(社長)をはじめ古町・蔵座敷・銀座の皆さん、そして醸す地区の皆さんにも、大変お世話になりました。どれだけ回ったか覚えていませんが、御店のブースで何度か休憩を取りながら、陽気に酒蔵めぐりを楽しみました。純米酒仕込みの牛モツ煮を入場してすぐに頂き、贅沢出汁茶漬けもお昼時に頂きました。素材の良さが引き出されていて、本当に美味しかったです!売り切れる前に頂くことができ、本当に良かったです!早くも来年が楽しみです!
ということで、春の盛りになりましたら、お会いしましょう!(*´ω`*)
| minoru | 2015/03/19 23:25 | URL |